診療報酬改定について

むらつじ歯科医院では、令和6年度の診療報酬改定にともない、以下の対応を実施しております。
患者さまにより質の高い、安全で透明性のある医療サービスをご提供するための取り組みです。

1. 機能強化加算(かかりつけ歯科医機能)
当院は、地域の“かかりつけ歯科”として、以下の内容を充実しています。

・他医療・歯科機関での受診・処方状況を把握し、服薬や口腔環境を総合的に管理
・定期健診結果や口腔トラブルに関するご相談対応
・必要に応じ専門医や医療機関へスムーズにご紹介
・介護・福祉サービスなどの案内サポート
・夜間・休日の問い合わせ窓口を設置 

2. 医療情報取得加算(オンライン資格確認)
マイナ保険証・健康保険証をオンラインで確認し、以下に活用します。

・正確かつ迅速な保険資格チェック
・過去の診療・服薬履歴の取り込みによる医療の質向上 

※来院時はマイナ保険証のご提示にご協力ください。

3. 医療DX推進体制整備加算
クラウド電子カルテ、電子処方箋などDX技術を導入し、以下を実現しています。

・オンライン資格確認による受付の効率化
・電子処方箋導入で投薬ミス防止
・他医療機関との情報共有による統合的な治療管理 

4. 在宅医療DX情報活用加算
在宅訪問診療にもDXを活用し、ICTを通じて他職種・他ステージと連携した治療を行います。

・電子処方箋で在宅薬の安全管理
・電子カルテの共有による多職種連携強化 

5. 明細書発行体制等加算(医療の透明化)
医療費の明細を無料で発行し、算定内容を明示します。患者さまがご希望の場合は受付にてお申し付けください。 

6. 一般名処方加算(ジェネリック医薬品)
・ジェネリック(後発医薬品)を優先処方し、安定供給とコスト配慮を実現
・特定薬剤供給が困難な場合、代替薬をご提案